ライスペーパーとたっぷりの野菜があれば、もうそれだけで立派な一食になる。ライスペーパーのおいしさを初めて体験するときには、絶好のシンプルな食べ方といえる。
| 国別 | ベトナム |
|---|---|
| ジャンル |
|
ライスペーパー
(16本分)
ライスペーパー…16枚
豚バラ肉(ブロック)…300g
エビ…1パック
ビーフン…1袋
モヤシ…1袋
青シソ…8枚
三ント…少々
ニラ…1束
レタス…1個
キュウリ…2本
<タレ>
赤トウガラシ…小3本
レモン…1/2個
ヌクマム…大さじ2
砂糖…大さじ1
| 1 |
豚バラ肉は水から茹でて、薄くスライスします。
|
| 2 |
ライスペーパーを水で戻します。
|
| 3 |
エビを油で炒めます。
|
| 4 |
ビーフンを茹で、水ですすぎザルにあけます。
|
| 5 |
ニラ・キュウリ・ニンジンを適当な大きさに切ります。
|
| 6 |
レタス・シソ・ビーフン・豚バラ肉・エビをライスペーパーで巻きます。
|
| 7 |
タレの材料の赤トウガラシを細かく刻み、レモン・砂糖・ヌクマム・水を混ぜて、ヌクチャムというタレを作りましょう。
|
| レシピの出典 | せかいの台所 |
|---|---|
| レシピ提供者 | 出羽庄内国際村 |