シュラスコ(ブラジルポルトガル語:churrasco、シュハスコとも)は、 鉄串に牛肉や豚肉、鶏肉を刺し通し、荒塩(岩塩)をふって、炭火でじっくり焼いたブラジルの肉料理。 ウエイターが串ごと客席に運び、目の前で食べたい量を切り分けるという供し方が特徴。 今回は、簡単に圧力鍋を使ったシュラスコ料理です。
| 国別 | ブラジル |
|---|---|
| ジャンル |
|
ギュウニク
(10人分)
牛ロース肉…2kg
ウィンナー…1kg
| 1 |
圧力鍋(6L)に、牛肉→ウィンナー→牛肉→ウィンナーの順番に重ねます。(最後は必ずウィンナーで終わらせましょう)
|
| 2 |
中火で煮て、鍋から蒸気が出てきたら、中火でさらに45分煮ます。
|
| 3 |
火を止め、蒸気が完全に止まったら出来上がりです。
|
| 4 |
*牛肉とウィンナーを重ねて煮る訳は、ウィンナーからの美味しい味を牛肉にしみ込ませるためです。(味付けがいらない)
*お好みで、牛肉を圧力鍋に入れる前に、コショウとニンニクで下味を付けるとさらに美味しく出来上がります。 |
| レシピの出典 | せかいの台所 |
|---|---|
| レシピ提供者 | 出羽庄内国際村 |