国別 中国
ジャンル
  • 肉のおかず
  • パン類

メイン食材

牛挽肉

材料

(4人分で12個)
【具】
牛挽肉…250g
大根…1/3本
にんじん…1本
しょうが…ひと切れ
卵…1個
長ネギ…1.5本
しょうゆ、塩コショウ、五香粉…適量
サラダ油、ごま油、牛肉のだし…適量

【皮】
薄力粉…400g
ヨーグルト…40g
ドライイースト…4g
ぬるま湯…200g

作り方

1
【皮の作り方】
ボウルに薄力粉、ドライイースト、ヨーグルトを入れる。
ぬるま湯を少しずつ加えながら、生地の表面がなめらかになるまでこねる。
2
生地をボウルに入れる。
ラップをかけて暖かい場所に置き、生地が2倍ぐらいの大きさに膨らむまで発酵させる。
3
発酵してふくらんだ②の生地を小分けする(約50g)。
麺棒で生地を丸く(真ん中を厚く、まわりを薄く)伸ばす。
4
【具の作り方】
長ネギをみじん切りにし、生姜をおろす。
5
大根とにんじんの皮を剥いて千切りにする。
少し塩をふり、10分ぐらい置いてから、手で絞って水気を切る。
6
ボウルにひき肉、みじん切りした長ネギ、おろししょうがを入れて混ぜ、15分ぐらい置く。
7
⑥に塩コショウ、五香粉、しょうゆ、牛肉のだし、サラダ油、ごま油を加え、箸(または手)で同じ方向に粘りが出るまでよく混ぜる。
8
⑤の大根とにんじんを少し小さく切り、④に加えて肉と均一になるよう軽く混ぜる。
9
【肉まんの蒸し方】
皮に具を乗せて包み、蒸し器の上段に並べて二次発酵させる(約20分)。
10
蒸し器の下段に水をはり、ニ次発酵が済んだ肉まん(蒸し器の上段)をセットし、蓋をする。
火をつけて沸騰したら、中火~強火で15分間蒸す。
火をとめて約2~3分たったら、蓋をあけて肉まんをざるに上げる。
レシピの出典 せかいの台所
レシピ提供者 出羽庄内国際村
公開日 : 2025年03月07日